あなたに最適な結婚相談所選びのコツ
結婚相談所を使ってみたい・・・ けど、
どういう判断基準で選べばいいんだろう・・・ って、
思うことはないでしょうか?
相性の悪い担当者に当たったら最悪ですものね
こんにちは、サトヤです。
そこで今回は、
「あなたに最適な結婚相談所選びのコツ」について解説していきたいと思います。
結婚相談所を利用する人というのは、
結婚したい気持ちが強く、早く確実に結婚したいと考えているのではないでしょうか?
基本的に、恋愛相手を見つけたいだけの人は利用しませんから。
それだけに皆 短期間で結婚することをめざして活動をしています。
僕もそうでした。
では、
結婚相談所を選ぶ時には、何を基準に選べばよいのでしょうか
:
大まかに「ポイントは3つ」です。
このコツをつかめば
あなたにピッタリの結婚相談所を選ぶことができるはずです。
それは、、、
② 結婚相談所が「大手」か「地域密着型」か
③ 料金が「高い」か「安い」か
どれが自分に向いているかで 選ぶことです。
ではこれから、このポイントについて解説していきたいと思います。
ですが その前に、、、
絶対にやらないといけないことがあります。
それは、、、
気になる結婚相談所のホームページを しっかりチェックする ことです。
「なんだ! そんなの当たり前だろ!」
ですよね
でも ちゃんとチェックしてない人 意外と多いんです。
ホームページのチェックの仕方
トップページだけでなく、全てのページをチェックします。
各結婚相談所の強みは何なのか、その強みが自分に合うシステムなのかどうなのか ホームページを見てしっかりチェックします。
・お試し無料体験の有無
・返金制度の有無
・店舗の場所
・どんなサービスがあって どこまでサポートをしてくれるのか
など
以上が最低限チェックしないといけない項目になります。
最新の会員数、成婚数
会員数・成婚数は多いほど 相手が見つかる可能性は高くなります。なので、多いところがオススメです。ただし成婚数については、結婚相談所ごとに計算の仕方が違っていたりするので その数に惑わされないように気をつけましょう。
お試し無料体験の有無
お試し無料体験が有るかどうか・・・ 有れば参加をしてみましょう。
とりあえず、恥ずかしいとかいう気持ちは置いといて、とにかく行動するのが一番です。
この体験が結婚に向けての第一歩になるのですから、
無料体験を 活用しちゃいましょう。
返金制度の有無
この制度があることを知っておけば、入会をためらう必要は無くなるでしょう。
いったん契約の申し込みや契約の締結をした場合でも、契約を再考でき、一定の期間であれば無条件で契約の申し込みを撤回したり、契約を解除したりできる制度。(出処:国民生活センターのサイトより)
何ヶ月か活動をしてみたが相手が見つからず解約をするような場合、「当初支払った初期費用の額から登録費や活動した月分のサポート費、解約手数料を差し引いた金額を返金する」という制度。
返金制度が有るということはサービスに自信を持っている証です。万が一納得いかなかったとしても返金してもらえるので安心です。
店舗の場所
インターネット完結型でなければ相談所には時々通うことになります。なので、仕事帰りや休日に気軽に行ける場所にあるところが断然優位です。
どんなサービスがあって どこまでサポートしてくれるのか
✔ 気に入ったサービスはあるのか
✔ 担当アドバイザーは月何人紹介してくれるのか、色々相談に乗ってくれるのか
担当者の対応力次第で状況は大きく変わってしまいます。
以上の項目をしっかりチェックして、
ホームページの情報だけでは足りない部分については資料を取り寄せてさらに詳しく確認しておきましょう。
たとえば、
パートナーエージェントの資料請求をする
それでは、
ホームページのチェックの仕方を確認して頂いたところで、
「結婚相談所選びのポイント」について解説していきたいと思います。
① システムが「データマッチング型」か「仲介型」か
婚活費用をできるだけ節約して “自力で” 相手探しをするのであれば「データマッチング型」、多少活動費をかけてでも、“第三者の力を借りて” 相手探しをするなら「仲介型」が向いているでしょう
「データマッチング型」:
あなたの条件や価値観にマッチする相手をAIなどコンピューターが探し出してくれるサービス
「仲介型」:
担当アドバイザーが仲介して、データのみでは発見できないような あなたにお似合いの相手 を経験に基づく人間的感覚で 探し出してくれるサービス
② 結婚相談所が「大手」か「地域店舗型」か
全国展開をする大手の結婚相談所か、地元地域周辺に多くの会員を持つ地域店舗型の結婚相談所か・・・
婚活初心者の方は、名の知れた「大手の相談所」を利用するのが無難。会員数も多く信頼性も高いので 安心して利用することができます。
地域に基盤を持っている「地域密着型の相談所」であれば、同じ地域に住むお相手を見つけやすく 相性の合う担当者だったりすると、より親身になって相談に乗ってくれたりします。
どちらも合う合わないがあるので、決めかねるのであれば あなたが直感的に良いと思う方を選ぶとよいと思います。
③ 料金が「高い」か「安い」か
やはり最終的に決め手になるのは料金ではないでしょうか
できるだけ出費は抑えたいですものね?
だからといって、「安さ」だけで選んでしまうと失敗してしまうかもしれません。
とはいえ、料金の安いところで上手くいく人も沢山います・・・。
そういう人は自力で頑張っていたり 活動量を増やしたりして、選んだ結婚相談所を上手に活用していたりします。
そして、
あなたにとって「費用対効果が良いかどうか」も 考えてみてほしいです。
単純に「料金が安い」から決めた ではなく・・・ です。
費用対効果の良い結婚相談所に当たれば、
少し「料金が高かった」としても、サービスが充実していたり サポートが行き届いていたりして、相手がすぐに見つかって、短期間で結婚することができたりします。
お金をかけているのに、いつまでたっても相手が見つからないじゃ困りますからね
でも、
「料金が安い」からといって 必ずしも良くない相談所とはいえません。
結局は、“自分に合う”結婚相談所 を選べるかどうかにかかっているのだと思いますね。
まとめ
以上、「あなたに最適な結婚相談所選びのコツ」について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
まずは、気になる結婚相談所のホームページをよくチェックして、できれば資料を取り寄せて詳しくチェックすることをオススメします。
そして、
以下のポイントから納得できるところを選ぶようにしましょう。
・結婚相談所が「大手」か「地域密着型」か
・料金が「高いところ」にするか「安いところ」にするか
もし、自力で活動する意欲と時間があって相手探しができるのであれば、料金の安いところで始めてみるのが無難かもしれません。
あるいは、
多少料金が高いとしても、サービスが充実したところで自分の手間を少なくして 適切なサポートを受けながら活動するのもありだと思います。
いずれにしても、
「自分に合う結婚相談所を選べるかどうか」にかかってきます。
「相性が良い担当者に当たる」ことができれば、サクサクと結婚相手を見つけることができるでしょう。。。
◆マッチング型で選ぶなら、
顧客満足度96%【エン婚活エージェント】
◆仲介型で選ぶなら、
あなただけの専任担当制!パートナーエージェント
◆ハイブリッド型で選ぶなら、
成婚率50.8%!専属スタッフの手厚いサポートで婚約まで導く結婚相談所【IBJメンバーズ】
◆地域密着型で選ぶなら、
全国32支店で地域最大級の会員数と成婚率【仲人協会】
それでは、今回は以上です。
次の記事を お楽しみに。。。